こんにちは、もずです。
メイン12話ベリーハードクリアしました!
12-1はまずこのパーティでイン。

試しに使ってみようのマジカルシャワーパーティ。12-1-3までは順調だったんですが、12-1-4で詰まりました。

「超音波」ダメ、絶対。そもそも耐性的に相性悪すぎ、戦う前から負けてましたね。てなわけでパーティチェンジ。

して難無く突破。そのままボス戦。

ここも特に問題無く、

勝利!

12-2
12-2は事前にハードを下見して、全部パーティ変えて挑みました。
12-2-1はこのパーティ、ライトボール部。

これでもかくらいボール投げて、投げて、投げつけて、投擲した上にバーバラがフルスウィング。どんな球技だ。
うらみもつなんとやらの「催眠」一発で全員寝たときは目を疑いましたが、どうにか立ち直り、最後は顧問ウンディーネ先生と白薔薇副部長が糖分と水分をブチ撒いて、ゲームセット。

12-2-2パーティ。ここでヘクター登場ですよ。

その強さ疑いようも無し、今だってヘクター。大活躍でした。
……画像ではなんか乗り遅れた感が出てしまいましたが、良い仕事したんですよ、本当。

12-2-3。満を持しての登場、俺達の名誉騎士アルベルト。陣形は言わずもがなの鳳天舞。

「パリィ」でキーンして「ドビー」をマヒーさせてギュス様のクラッシュにチョコレートを添えて、勝利。

12-2-4。「ライトボールしようぜ!」 ライトボール部再び。

球技「ライトボール」において、投擲されるのはボールに限らない。
スピアの投擲もBP次第では許される。
3年のバーバラ先輩の投擲によって突き立てられるスピア、間髪入れず放たれる糖分と水分……! 抜群のチームワークで試合を決めました。

12-2-5。ラストはサブミ部。

格闘技「サブミ」において使用されるのは「サブミッション」だけとは限らない。
打撃もBP次第では許される。
アルカイザー部長と、絶対卒業しない謎のレオニード先輩のサブミでアップアップのゼルナムに間、髪を入れず臨時顧問のウンディーネ先生が強烈な勢いで水分を補給、したところに「単純なサブミ力では最早オレ以上」と部長に言わしめたアザミの「千手観音」が炸裂! 試合を決めました。

勝利! 12話クリア!!

以上!!